日時:7月22日(土)~8月7日(日)17時~21時
会場:サンポート高松(香川県高松市サンポート8-22)
入場無料
内容:
◆Performance
素晴しい大道芸が心を響かせます。
日本人トップパフォーマーによる瀬戸内のパフォーマンスを
毎日お届けします。お楽しみに!
◆Music
瀬戸内にかかる虹のようにカラフルな音楽とダンス、
忘れられない思い出に。県内外より多数出演!
土日は、ジャズ、ラテン、カリビアンなど
6組の国内トップアーティストが、平日も
地元ミュージシャンやダンスステージがあります!
◆Sanuki Food market
今年も素晴らしい地元の名店が勢ぞろいします。
地元食材を使った、イタリアン、フレンチ、中華、スイーツまで、
香川の「美味しい!」をお試しあれ!
主催:香川ウォーターフロントフェスティバル実行委員会
(香川県観光振興課)
お問い合わせ:せとうちサマーナイトフェスティバル事務局
TEL 087-867-6774
※雨天・強風等の場合、中止になることがあります。
また、大道芸人、ミュージシャンは都合により変更になる場合がございます。
詳しくは、公式ホームページでご確認ください。
――――――――――――――――――――♪―――――
◆Performance
ユキンコアキラ(リズムペイント)
7月22日(土)~7月30日(日)の
8日間上演。
リズムBOXを片手に、キャンバスに
向かう孤高のアーティスト。リズム
に乗ったステップ、キャンバスに放
たれるパッション、そしていつしか
浮かび上がる、印象的な絵画! DJ
プレイをしながら踊りながら描くと
いう独自のスタイルで、イギリス・
フランス・イタリア等、数々のフェ
スティバルにも出演。ライブペイン
トの概念を超え、観客を飽きさせな
い力強い演出!これぞまさにアート
パフォーマンス!
Happy Merry Circus(サーカスエンターテイメント)
7月30日(日)~8月6日(日)の
8日間上演。
アクロバットGEN、ジャグリング森田
智弘、エアリアルちょこの3名が出演し
ます!スペシャリスト達による屋外で
楽しむ魅惑のプチサーカス!子供たち
にも大人気の大きなバルーンも飛び出
して、ワクワクドキドキ間違いなし!
夜空に浮かぶエアリアルにうっとり!
超絶ジャグリングに驚き!アクロバッ
トではドキドキ&コメディを!みんな
が笑って、楽しめる!ワンダフルなエ
ンターテイメントサーカスショー。
(森田智博は7/31(月)からの出演です )
☆7月30日(日)は、
ユキンコアキラ&Happy Merry Circusの
スペシャルコラボショー!
お楽しみに♪
◆Special Performance
2つの光の物語~カンパニー・デ・キダム~
1994年から数々の公演を行ってきた、
フランスを拠点として国際的に活動し
ているスペクタクル・パフォーマンス
・グループ。シアター、ダンス、音楽、
サーカスの要素を持つ新感覚のストリ
ートシアターパフォーマンスとして
現在、ヨーロッパ各国やアメリカで年
齢を問わず人々を魅了し大きく評価さ
れています。その魅力の世界がこの夏
サンポート高松にて、瀬戸内の自然を
背景に展開されます。生身の人間表現
と観客の織りなすあたたかくインター
ラクティヴな最上のエンターテイメン
トは、穏やかな自然を背景とする香川
ウオーターフロントならではの
「人とアートの素晴らしいハーモニー」
を描きます!
Rêve d‘Herbert ~ハーバートの夢~
7月22日(土)~7月29日(土)の
8日間上演。
彼らの大ヒット作品として世界各国で
公演されています。また、さまざまな
スポーツイベントでも開催されていま
す。未知のイメージへの驚き、あたた
かな交流の喜び、笑い、友情、なつか
しさ、祈りなど...
音楽や照明とともに様々な想像と感動
を届ける夢のエンターテイメントです。
2015年高松に2体お目見えし、多くの
人々を魅了しましたが、4体のスケー
ル感はさらに複雑なパフォーマンス展
開で大きな魅力となるでしょう。
FierS à Cheval ~誇り高き馬~
7月30日(日)~8月6日(日)の
8日間上演。
最近のカンパニーの大ヒット作として
世界各国で公演されています。
奇妙な白い衣装のパフォーマーが宇宙
的なシンフォニーやいななきとともに、
光り輝く馬に変化します。リングマス
ターが彼らを操り様々な場面が展開さ
れていき、人々と戯れたりダンスをし
たりします。平和と純真さ、魂をシン
ボライズした白く光り輝く馬たちとリ
ングマスターの幻想的なパフォーマン
ス。アート広場にて初めて出会う夢の
風景が紡がれます。
心に残る瀬戸内に出会ってください。
――――――――――――――――――――♪―――――
◆Music
7月22日(土)
WAIWAI STEEL BAND
夏にぴったりのカリビアンミュージックが瀬戸内に響きます!
スティールパンプレイヤー伊澤陽一を
中心に結成。ライブではメンバーを固
定せず「時」と「場所」にあわせてフ
レキシブルに活動している。
愉快なステージングと闇を突き進むよ
うな力強い演奏が話題。
スティールパン発祥の地、トリニダー
ド・トバゴへのリスペクトとリーダー
伊澤陽一のアイデンティティーが融合
したノスタルジックで叙情的な世界観
はこのBANDでしか体験できない。
7月23日(日)
ヒロ川島グループ
瀬戸内海の夕暮れに響く最高に美しいスタンダードJAZZ!
Trumpet&Vocalsのヒロ川島が、今回は、
チェット・ベイカートリビュート。
瀬戸内海の夕暮れの中でチェットゆか
りのスタンダード&ボサノバの名曲を
お送りします。お楽しみに!
7月29日(土)
LATIN JAZZ QUARTET
名手4人がそろったラテンJAZZ で会場を感動の渦に!
ピアノ中島徹、フルート福留敬、サル
サパーカッショニストの安藤弘、BASS
西川サトシの凄腕4人が織りなすラテ
ンジャズ。今回のイベントの為の特別
ユニットとして演奏いたします。
7月30日(日)
Beauty&Beast with 高橋リエ
サックスとピアノが織りなす上質JAZZに強力シンガーがコラボ!
地元のサックス奏者、多田誠司とピア
ニスト松本茜のDUOで結成された
Beauty & Beast。
都内を中心に活動中で、六月には全国
ツアーも行われる予定です。今回のイ
ベントのために特別に関西のボーカリ
スト、高橋リエを迎えておおくりしま
す。
8月5日(土)
ギラ・ジルカ&竹中俊二DUO
大評判のソウルフルな歌声が瀬戸内に響くソウルJAZZ!
有名ジャズクラブや多くのCMソング
で圧巻の歌声を魅せる。ジャズにパワ
ー溢れるソウルフルなエッセンスを加
えたヴォーカルは、聴く人を楽しく、
そして癒す。竹中俊二とのDUOで魅了
します。
Special Guest
8月6日(日)日台混合ユニット
ターニャwith 安ヵ川大樹トリオ
超魅力的な日台コラボJAZZが瀬戸内へ!
ターニャは数々の受賞歴を有している
台湾出身のシンガー。深く美しい歌声
により、台湾の音楽圏全体で、大きな
評価を受けています。今回は日台混合
ユニットとして、その歌声を披露しま
す。
<プロフィール>
☆Tanya ターニャ 薛詒丹(シェ イーダン)(写真左上)
台湾出身のシンガー。ジャズのフィールドで活躍すると同時に、台湾の有名歌手のバックコーラス、アカペラの指導やレコーディング等でも活躍している。300本を超える演奏の経歴を持ち、彼女の歌声は透き通るような質感、人々を惹きつける暖かさを持ちその楽曲の解釈は曲に深みを与えさらなる感動を引き出すとの評価を受ける。
学生時代にアカペラグループ[Moment Singers]を結成、台湾アカペラコンテスト優勝、そして2011年オーストリアGraz国際アカペラコンクールで銀賞を受賞。さらに2012〜2014年、プロフェッショナルアカペラグループであるO-Kai Singersに参加。台湾および世界16カ国での250本に及ぶツアー、エディンバラ国際フェスティバル、カナダ.台湾フェスティバル等大型の国際フェスティバルにも出演。さらに録音作品がアメリカにてアカペラレコード大賞 (CARAs)、中華音樂人交流協會にて2012年度ベストアルバム、台湾音楽賞.第24回金曲奨にて審査員特別賞、ベスト原住民語アルバム、ベストシンガーグループ賞などを受賞。
2015年より個人としてのライブ活動を開始。ジャズを中心に活動しながら台湾の音楽圏で注目を集める。
☆Tim ティム 葉政廷(イエ ジェンティン)(写真左下)
台湾出身、独学にて18年ジャズの勉強を続けるピアニスト。 数多くのジャズのCDを聞き、一つ一つの曲、ソロ、及びジャズリックを耳コピすることでジャズを研鑽して来ている。
幼い頃よりSwing Feelを特に愛し、本格的にジャズに取り組むようになってからもSwing Feelこそジャズの基盤であり、そのハーモニーと即興の在り方にジャズの本質を見いだし、特にはCharlie Parker、Dizzy GillespieなどBebopのミュージシャンにに強く影響を受ける。
ドラマーTakeshi Sakamoto, ベース 張為智 ,ヴォーカル Angel と共にJazz Band “Draft”を結成。「台北ジャズフェスティバル」などの大型イベントに出演。 また台湾の著名ギタリスト 葉賀璞 (Hope), ドラマー 黃子瑜(Fish) と”Hope Trio”に参加。台湾最大のジャズフェスティバルである「台中ジャズフェスティバル」等で演奏。
数々のジャズのコンクールでも優秀な成績を収めると同時に現在台湾シーンで最も評価の高く、シーンにおけるファーストコールピアニストとして数々の演奏活動を行っている。
☆ 安ヵ川大樹 Daiki Yasukagawa(写真右上)
1967年西宮市生まれ。1989年第19回山野ビッグバンドコンテスト最優秀賞を受賞。明大卒業後、ジョージ大塚、故本田竹広、故日野元彦らのグループで活動。2002年EWEよりベースソロ、ピアノトリオ2枚のリーダーアルバムを発表。2004年、NHK夢音楽館にピアニスト小曽根真氏とデュオで出演。2006年小曽根真No Name Horses のレコーディングに参加。2008年自らのレーベル「D-MUSICA」を立ち上げ、これまでに50余の名盤を世に送り出す。参加CDは国内外合わせて100枚を優に超える。2010年、2011年、台中ジャズフェスに招聘され2万人のスタンディングオベーションを受ける。2012年2月NHKBS 情報番組エルムンドに5日間リーダーユニットで出演。2012年、2013年JAZZPAGE人気投票ベーシスト部門2年連続第一位。 2012年から3年連続で岡山ルネスホールにて N響首席コントラバス奏者、東京芸術大学客員教授 吉田秀氏とジョイントコンサートを行い大好評をはくす。美しい音色、強靭なビートとリズム感を兼ね備えた、現在、最も注目されているベーシストである。
☆坂本健志 Takeshi Sakamoto (写真右下)
1982年生まれ、ドラマー、パーカッショ二ストとしてアーティストサポートからシャンソン、ジャズ、演歌、アイドル、声優まで国内でジャンル問わずライブ・レコーディングで活動の後、本格的にジャズを学ぶため2009年ニューヨークへ渡米。Brooklyn Conservatoryを経てCity College of Newyork,BFA Jazz Performance課に入学、在学中より教会でのゴスペル演奏、ジャズのライブ等で活動。 2012年より台湾へ移住、ジャズ演奏をメインとする傍ら、台湾原住民からなる人気レゲエバンドMatzkaのサポートとしてSummer Sonic2013、その他台湾国内の主要な音楽フェス等で演奏。2014年台湾トップアーティストの一人ゲイリーツァオのワールドツアーに参加、さらに北京在住の歌手”齊秦”のワールドツアーに参加。5000人から10000万人以上のドームクラスツアーを経験する。 台中ジャズフェスティバル、台北ジャズサマーパーティ等数千人規模の台湾国内の主要なジャズフェスティバルに参加。 台湾新北市主催の国際ドラムコンテストにて優勝、台中ジャズフェスティバル内でのコンテストにおいても第一位に輝く。 その他台湾国内にて国内外問わず様々な世界的ミュージシャンと共演。その独創的な演奏スタイルには定評がある。
音楽制作|一般社団法人 街角に音楽を@香川
――――――――――――――――――――♪―――――